▲上記のことから答えていきます。▲
ハレルヤ!クリスぱんだ(@jesus153blog)です。
「いかなる時も聖書をすぐに開きたい!」そんなふうに思わないですか?
僕もよく教会の説教中に聖書箇所を開けられずに損した気分になるのが結構あります。
「視覚的にわかりやすく聖書を開けられればいいのにな・・・」と何度も何度も思いました。
そんなわけで、僕が注目したのが・・いのちのことば社の”聖書インデックスシール”です!・・何がいいかって文字が印刷されているので”貼るだけ”です!
わざわざ文房具屋さんでインデックスシールを買ってペンで書かなくて良いのです。
では、早速注文して届いたので貼ってみました。
綺麗に聖書を貼りたいならおすすめです!
聖書インデックスシールの貼り方
失敗しない!聖書インデックスシールの貼り方を説明だよ↓
【作業時間:1時間ほどです】
ネット注文して2〜3日で郵送にて届きました。
開けてみます。
おお!
新共同訳は、別にシールがあります。僕の聖書は口語訳でしたが問題なく貼れそうです。新改訳ももちろん○。
ちなみに、いざ貼ろうとした時にこんな疑問がでた!
- どこをスタート基準にしてインデックスシールを貼っていくのか?
- どうやって貼っていくのか?
- つなぎ目はどうするか?
まー聖書に「思い煩うな」とあるので、考えても仕方ないのでとりあえず貼ってみました。
まずは創世記からです。スタート位置を決めます。ページ角の丸くなっているところから少し下のところから貼っていきます。
ちなみに1度貼っても簡単にシールを剥がせたので失敗しても安心です。
2回目以降のインデックスシールは、1枚目の下に合わせてどんどん貼っていきます。
貼っていて気づいたのですが、貼るポイントとしてシールの印刷面と紙を合わせて貼っていくイメージで貼ります。
例えばですが、右奥の伝道者のシールだと紙とシールの間に透明な隙間があります。これは、インデックスシールの山折り箇所で折って貼ってしまったために手前側でシールと紙の間に隙間ができてしまいました。
なので、シール印刷面と透明な場所の境(裏・表)で合わせて貼ると綺麗に貼れます。
ヨナ・ミカの辺りは綺麗に貼れていますよね?
こんな感じですね↑。
あとは、インデックスシールに空間ができてしまうので、指でしっかりと押さえてくっつけます。
どこにインデックスシールを貼るかで変わっていきますが・・僕は下記の様に貼りました。
こんな感じで完成です。
すごく読みやすくなりました。
▼旧約聖書▼
- 創世記からⅡサムエルまで
- 1列王〜箴言(黄色を3つまで、4つにすると次の段で黄色カラー1つでスタート。雅歌まで入れるとキツキツ)
- 伝道者〜マラキ
- オバデヤ〜ハガイ
▼新約聖書▼
- マタイ〜ピリピ
- コロサイ〜Ⅱペテロ
- Ⅰヨハネ〜黙示録(Ⅲヨハネとユダは同じページ)
最後はヨハネから始まり、ヨハネの黙示録で完結しました。
貼り方次第ではもっと見やすくなるかもしれませんが、部類事に分けすぎてインデックスシールが横に広がっても見づらいかなと思いましたので、なるべく縦方向にしました。
どこで分けるかは自由なので、自分の納得のいく様に貼ってみてください。
聖書インデックスシールを綺麗に貼るコツ!まとめ
聖書インデックスシールを綺麗に貼るために貼り方の注意点を最後にまとめいきます。
- インデックスシールを貼る時は、紙とシールの印刷面(両方)に合わせて貼る。
- 剥がせるので失敗しても安心(回数制限あり)
- シールを貼るときに間違って2ページ同時にシールで止めない様に注意(聖書は薄いため)
- シールに隙間ができるので最後に指で止める
注意する点はこれくらいです。
だいぶ僕のくたびれた聖書も開きやすくなり読みやすくなりました。
あとは意外と目次を覚えるのにも良いかも・・!視覚的に聖書を読む気にもなれますね。
では祝福がありますように( ^ω^ )ノ
こちらも読まれています👉聖書カバーおすすめ!聖書カバーの選び方から実用的に使えるものまでをご紹介