聖書のイナゴの蝗害災害とは?クリスチャンが教える食糧難で餓死する前にできる対策法3戦!

聖書 イナゴ
ザ・Japanese
イナゴの蝗害災害って何ですか?
ザ・Japanese
聖書に書いているイナゴ大量発生の箇所ってどこですか?
ザ・Japanese
イナゴの蝗害で苦しむ前に何か対策はありますか?

▲上記の質問に答えていきます。▲

ハレルヤ!クリスぱんだ(@jesus153blog)です。

最近ニュースでもイナゴの蝗害被害が報告されています。実際にイナゴの蝗害災害に合ったら怖いですよね?

イナゴの蝗害によって今後最悪な飢饉が起こり得ると・・聖書でも預言されています。

想像するだけでも怖いですよね・・。

僕たちクリスチャンは、そういった災害や悪魔とのいかなる戦いの対策をとっています!!実は・・。

というわけで今回は、イナゴの蝗害被害に遭った時に・・クリスチャンがとる対処方法を3つご紹介していきます。

 

本記事でわかること

☑️聖書で書いているイナゴ蝗害災害とは?

☑️イナゴ蝗害災害の原因は?

☑️イナゴ蝗害で苦しむ前の対策

 

聖書イナゴ災害とは?

女性, 神秘的です, 旅行者, 旅, のみ, 唯一, 悲しいです, 傘, トレイル, フィールド, 田舎

聖書のイナゴ蝗害による被害とは、イナゴの大量発生によって穀物を食べ尽くし我々の食料がなくなってしまう被害です。

ちなみに聖書には、イナゴの蝗害被害を示す箇所があります。

  1. 過去に起きている(出エジプト記)
  2. 実際に起きている
  3. さらに預言されている

では解説。

 

過去のイナゴ災害の出来事

旧約聖書の出エジプト記には、既にイナゴの災害がおきた箇所が書かれています。

主はモーセに言われた、「あなたの手をエジプトの地の上にさし伸べて、エジプトの地にいなごをのぼらせ、地のすべての青物、すなわち、雹が打ち残したものを、ことごとく食べさせなさい」。そこでモーセはエジプトの地の上に、つえをさし伸べたので、主は終日、終夜、東風を地に吹かせられた。朝となって、東風は、いなごを運んでき。いなごはエジプト全国にのぞみ、エジプトの全領土にとどまり、その数がはなはだ多く、このようないなごは前にもなく、また後にもないであろう。いなごは地の全面をおおったので、地は暗くなった。そして地のすべての青物と、雹の打ち残した木の実を、ことごとく食べたので、エジプト全国にわたって、木にも畑の青物にも、緑の物とては何も残らなかった。

(出エジプト記10:12~15)

この物語では、主に御使さられたモーセがファラオ王に助言をするのだが頑固にいうことを聞かないため、神の怒りによってイナゴの蝗害被害が起きた箇所です。(※他にも災害はあります)

ファラオ王もなかなか頑固なのがわかります👇。

しかし、わたしはパロの心をかたくなにするので、わたしのしるしと不思議をエジプトの国に多く行っても、パロはあなたがたの言うことを聞かないであろう。それでわたしは手をエジプトの上に加え、大いなるさばきをくだして、わたしの軍団、わたしの民イスラエルの人々を、エジプトの国から導き出すであろう。(出エジプト記7:3〜4)

イメージがつきにくいとおもうので、時間がある人は映画で学ぶのがおすすめです。

👉聖書”モーセの十戒”とは?2分で学べるモーセとモーセの十戒の話。

 

実際に起きているイナゴ災害

2020年現在では、アラビア半島・アフリカ・西アジアで実際に「サバクトビバッタの大発生」が起きています。

 

今、東アフリカでバッタの大量発生による被害「蝗害(こうがい)」が広がり、数千万人の食料供給が脅かされている。ひとつの都市を覆い尽くすほどに広がったバッタの群れが作物や牧草地に襲いかかり、ものの数時間ですべてを食い尽くしている。バッタの大量発生は、東アフリカでこれまでに7カ国に拡大した。近年にない規模だ。

引用:https://natgeo.nikkeibp.co.jp

先ほど紹介した出エジプト記でのイナゴ蝗害は物語でしょ?って思うかもしれませんが・・実際に起きているニュースとなります。

これは、ちょっと焦ります・・・。

 

聖書で預言されているイナゴ大群被害の箇所

すいません。さらに恐怖情報なんですが・・。

イナゴ被害は、聖書でさらに予告されています。

  • ヨエル記(預言済み)
  • ヨハネの黙示録(これから)

にて預言されています。

こちらの(ヨエル・ヨハネ)の書は、預言者の言葉となります。

「かみ食らういなごの残したものは、群がるいなごがこれを食い、群がるいなごの残したものは、とびいなごがこれを食い、とびいなごの残したものは、滅ぼすいなごがこれを食った。」(ヨエル書1:4)

「あなたがたはシオンでラッパを吹け。わが聖なる山で警報を吹きならせ。国の民はみな、ふるいわななけ。主の日が来るからである。それは近い。主は言われる、「今からでも、あなたがたは心をつくし、断食と嘆きと、悲しみとをもってわたしに帰れ。神があるいは立ち返り、思いかえして祝福をその後に残し、素祭と灌祭とをあなたがたの神、主にささげさせられる事はないとだれが知るだろうか。シオンでラッパを吹きならせ。断食を聖別し、聖会を召集し、」(ヨエル書2:1.12~15)

こちらは↑は、ユダの国(紀元前10世紀から紀元前6世紀にかけて古代イスラエルに存在した王国)で預言済みとされています。※ヨエル書2:28-29が成就しているためイエスが十字架に架かり復活昇天後→ペンテコステの日に成就。)

問題は、ヨハネの黙示録👇

ヨハネの黙示録(未来・世界の終わりの預言書)にイナゴの大群が発生すると預言している箇所があります。

また、わたしが見ていると、一羽のわしが中空を飛び、大きな声でこう言うのを聞いた、「ああ、わざわいだ、わざわいだ、地に住む人々は、わざわいだ。なお三人の御使がラッパを吹き鳴らそうとしている」

第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。するとわたしは、一つの星が天から地に落ちて来るのを見た。この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられた。そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その穴の煙で、太陽も空気も暗くなった。その煙の中から、いなごが地上に出てきたが、地のさそりが持っているような力が、彼らに与えられた。彼らは、地の草やすべての青草、またすべての木をそこなってはならないが、額に神の印がない人たちには害を加えてもよいと、言い渡された。彼らは、人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦しめることだけが許された。彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であった。その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである。これらのいなごは、出陣の用意のととのえられた馬によく似ており、その頭には金の冠のようなものをつけ、その顔は人間の顔のようであり、(黙示録8:13 ,9:1~7)

理解が難しいかもしれませんが、これからの未来もイナゴの大群の発生により蝗害により食物に飢える世界が来るとされています。

黙示録は、世界の終わり預言でその中の”7つのラッパ”という項目の第5のラッパでイナゴによる飢饉が起こります。

  1. 【第1のラッパ】血の混じった雹と火が地上に降り注ぎ、地上の三分の一と木々の三分の一と、すべての青草が焼けてしまう
  2. 【第2のラッパ】巨大な山のような火の固まりが海の中に落ち、海の三分の一が血に変わり、海の生き物の三分の一が死に、すべての船の三分の一が壊される
  3. 【第3のラッパ】”苦よもぎ”という名の巨大な彗星がすべての川の三分の一とその水源の上に落ち、水の三分の一が苦くなって多くの人が死ぬ。
  4. 【第4のラッパ】太陽の三分の一、月の三分の一、空の星の三分の一が壊れ、その分だけ昼も夜も暗くなってしまう。
  5. 【第5のラッパ】1つの星が地上に落ちてきて、底なしの淵まで通じる穴を開け、アバドン(イナゴ)を呼び出す。額に神の印のない人達を襲い、さそりにさされる時のような苦痛を五カ月間与える。
  6. 【第6のラッパ】四人の御使が解き放たれる。彼らは二億人の騎兵隊を引き連れて、その馬の口から出る火と煙と硫黄で人間の三分の一を殺させた。
  7. 【第7のラッパ】世界に最終的な終末が訪れる。この終末において、悪魔は神との戦いに敗れ、神に選ばれなかったすべての人々が死ぬことになる。

世界の終わりでは上記の災害が一気に来るのですが・・これは笑えないですよね。

参考👉聖書の7つのラッパの災害とは?あまりに恐ろし過ぎる7つの災害をわかりやすくご紹介です!

 

バッタ, トノサマバッタ, バッタ科, フィールドイナゴ, 北部スサビノリ, プラージュ, 虫, 大きい, 緑

イナゴの蝗害被害の原因があります。

天文・生物的理由と神学的理由の2つから👇

  • 天候の変化によりサイクルが乱れイナゴ・バッタが増殖
  • 災害は神の裁きによるもの

上記の内容はイコールなんですが、順に説明。

天候の変化

今回アフリカやインドなどで大量に発生しているイナゴ蝗害被害は、天候の変化によりイナゴが増殖です。

ちなみにこちらのイナゴは、サバクトビバッタと言います。

サバクトビバッタは、単独で行動する「孤独相」と呼ばれる体だが、個体数が増すと、群れとなって集団行動する「群生相」と呼ばれる体に変異します。

群生相となったサバクトビバッタは食欲が増え、繁殖力も上がり見た目にも変化があるそうです。

サバクトビバッタの増殖の原因は大雨により植物が育ち繁殖が加速するという流れで爆発的増殖をしているそう・・。

サバクトビバッタは、穀物や野菜にも被害をもたらし食糧危機を発生させていきます。この大繁殖したバッタ達の蝗害被害では、1km2のバッタが、毎日35,000万人分の食量を奪うとされているそうだ。

つまり天候で自然のサイクルが乱れての現象というわけですね。

 

災害は、神の裁きにもの

少し化学的視点から等ざけて神学的に見ると神が動かしているとも考えられます。

その理由が聖書に書かれています。

  1. コロサイ人への手紙1:16
  2. 申命記11:17
  3. ヤコブへの手紙5:17

上記のことから聖書を引用していきます。

「万物は、天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、位も主権も、支配も権威も、みな御子にあって造られたからである。これらいっさいのものは、御子によって造られ、御子のために造られたのである。」(コロサイ人への手紙1:16)

「おそらく主はあなたがたにむかい怒りを発して、天を閉ざされるであろう。そのため雨は降らず、地は産物を出さず、あなたがたは主が賜わる良い地から、すみやかに滅びうせるであろう。」(申命記11:17)

「エリヤは、わたしたちと同じ人間であったが、雨が降らないようにと祈をささげたところ、三年六か月のあいだ、地上に雨が降らなかった。」(ヤコブへの手紙5:17)

聖書では、神が全知全能の神でこの世界を創造して作られた主とあり、この地球の災害を操れる可能性が高いです。

ちなみに神が災害を起こす理由は「神を求め立ち直せさせる」「教えるため」です。

人が好き勝手生き、罪をたくさん犯し悪いことをしていれば・・神様的には正しい道に導きたいと思います。

そのために災害を起こしたと考えられます。

 

イナゴ蝗害で私たちが餓死しないための対処法

タイタン, 戦闘機, 風景, 神秘的な, ファンタジー, 空, 戦う, 雰囲気, 剣, 記念碑

バカバカしいかもしれないですが、イナゴの蝗害被害を乗り切るためのクリスチャン的、対策法を3つ提案です。

飢えるときついのでここは真面目に対処法を考えました。

  1. とにかく祈る
  2. 非常食糧を備蓄しとく
  3. イナゴを食べる

では解説です。

とにかく祈る

救いを求めるには、祈りのみです!

というのも、神様はあなたの願いをすでに知っていて祈った瞬間に既にあなたの声を聞かれています。

「だからあなたがたに言うのです。祈って求めるものは何でも、すでに受けたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになります。」(マルコ11:24)

すいません・・とはいえ僕もクリスチャン歴15年ですが、聞かれた願いも多いけど・・正直聞かれない願いもありました(笑)

「何でだよーー〜ー」ってなるんですがw。

大丈夫です・・祈りが聞かれるポイントをご紹介しますよ!

👉聖書から祈りの言葉集まとめ|あなたの祈りの叶え方と僕の願いが聞かれた時にしたこと【実話】

困った時は、不安な時は、とにかく神様に祈りです。

 

非常食糧を備蓄しとく

いずれ底はつきますが、非常食料は確保していた方がいいですね。

すごく現実的ですが(笑)できることはしましょう!

神があなたの望むままに与える✖️

神が自動的に与える△

神があなたの心を動かして導き与える○

神があなたに必要なものを与える○

神様が誰かを動かしてあなたを助ける確率もわからないので、とりあえずあなたが今できることをするのが正解です!

ということで食糧を備蓄する行動をとっておきましょう。

もし仮に食糧の確保ができなかったら・・下の聖書箇所で励ましてもらえます。

「だから、言っておく。自分の命のことで何を食べようか何を飲もうかと、また自分の体のことで何を着ようかと思い悩むな。命は食べ物よりも大切であり、体は衣服よりも大切ではないか。 空の鳥をよく見なさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。あなたがたは、鳥よりも価値あるものではないか。」(マタイによる福音書6:25〜26)

▼災害対策▼

 

イナゴを食べる

究極イナゴを食糧とします。

イナゴをたくさん食べましょう!

ヨハネさんもイナゴを食べていたので大丈夫です。

このヨハネは、らくだの毛ごろもを着物にし、腰に皮の帯をしめ、いなごと野蜜とを食物としていた。(マタイ3:4 マルコ1:6)

「えってイナゴ食べれるの?」て思うかもしれませんが・・美味しいですよ!

僕は田舎そだちでしたが、イナゴを佃煮にして食べていましたよ( ^ω^ )

Amazon | いなごの佃煮 300g | グルメショップすみよし | 佃煮 通販

画像引用:Amazon

これが美味しいのでレシピを紹介しておきます。

イナゴのレシピ👇

  1. とったイナゴを袋に入れ一晩おいとく(糞を出す)
  2. イナゴを袋に入れて熱湯につける
  3. 流水で洗う
  4. イナゴを鍋に移しお茶(ほうじ茶)で煮り臭みをとる
  5. 煮詰まったら砂糖、醤油、日本酒で濃い甘辛く味にする
  6. みりんで照りを出し煮詰まったら終わり

最初は抵抗がありますが、一口食べれば意外と平気です。

 

ちなみにイナゴとバッタがいるので簡単な見分けです。

・イナゴ→美味しい・田んぼにいる

・バッタ→苦くてまずい・草むらにいる

初めはバッタとイナゴの区別が難しいと思いますが・・笑

補足ですが、バッタはゴツいので小ぶりなのを選ぶと当たりです!

 

興味がある方はまずは試食で↓

 

というわけでイナゴの蝗害で食糧難民になったらイナゴを食べましょう( ^ω^ )

では、祝福がありますように( ^ω^ )

 

カテゴリー

コメントを残す